中国・チベット旅行記 ヒマラヤを越えネパール国境へ

チベットのラサからネパールに向かう3泊4日のヒマラヤ越えツアーの4日目、最終日。
エベレストベースキャンプにて、チョモランマ(エベレスト)の朝焼けを見ることから始まりました。

everest4

素晴らしい光景を見た後、ランドクルーザーに乗り込みました。
そしてユーラシア大陸横断2ヶ国目の中国から3か国目ネパールに入るため、国境に向かいました。

ヒマラヤの風景

チョモランマ(エベレスト)を離れてもヒマラヤの素晴らしい風景が広がっていました。

himaraya12

エベレストベースキャンプの標高5200mから徐々に標高が下がり、植物も目に入るようになってきました。

himaraya11

石積みの枠の中に羊?がいました。
なんとも心穏やかになる光景でした。

川で渋滞

その後、雪解け水で増水したためなのか、川の途中で車がはまってしまっていました。

himaraya8

はまった車はなかなか抜け出せず、車が詰まりました。
その車を救出しようとした車もはまってしまったりと、渋滞が起こってしまいました。

himaraya9

なかなか抜け出せなくてたいへんそうでしたが、時間はかかったものの無事にすべての車が川を抜けました。

我々のランドクルーザーの運転手は、冷静にその様子を見て安全なルートを確認し無事に川を抜けました。
ただ、この時のタイムロスが後々響きました。

ネパール国境への道中

川を無事に抜けた後は順調に進みました。
それからの風景もとても美しかったです。

himaraya13

青い空と白いヒマラヤ、そしてオボと呼ばれる石塚の組み合わせがいい感じでした。
なお、オボは神を祀るための石塚でチベットではあちこちで見かけます。

その後も順調にランドクルーザーは進んでいきました。

himaraya14

その後も素晴らしい風景が広がっていました。
そして、徐々に標高は下がっていきます。

標高が下がり緑が

国境に近づいてきて、標高が一気に下がります。
標高2350mまで下りていきます。

すると一気に緑が生い茂っている風景が見えました。
「日本みたい」とみんなで盛り上がりました。

damu1

そして、空気が濃い!!空気が重い!!

なにしろ前日は標高5200mのエベレストベースキャンプ、その前の1か月間はずっと標高3600m以上のところにいたのです。
標高2350mの空気の濃さにはびっくりしました。

damu3

緑が見えた記念に二人で連れションしました。

国境の町ダムに一泊

そして国境の町ダムについたのですが、残念ながら国境が開いている時間に間に合いませんでした。
さきほどの川での渋滞によるタイムロスが響きました。

この日が中国最終日のはずだったのですが、国境を超えることはできませんでした。
しかたなく、国境の町ダムに一泊しました。

ちなみに宿の部屋は4階だったのですが、階段を駆け上がってもまったく息が切れませんでした。
標高3600m以上に1ヶ月いたからですね。
高地トレーニングってすごいなー、と実感しました。

緑があって空気がうまかったです。
とはいえ、観光スポットがあるわけでもないので、その日は食事と中国最後のビールを楽しみ、飲み眠りにつきました。

翌日、今度こそ本当に2ヶ国目の中国最終日、3か国目ネパールに入ります。

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*